パナソニックのパワーコンディショナーは種類が豊富
パナソニックでは、標準型から大型まで様々なパワーコンディショナーが販売されています。太陽光パネルで発電した電力を、交流電力に変換するのがパワーコンディショナーですが、これに加えて蓄電池を設置すると、太陽光パネルが作り出した電気を貯めておくことが可能になります。そのため万が一の停電の時でも安心で、しかも日中に作った電力を夜間に使うことができるので、オール電化の家庭が実現します。その際、パナソニック製品なら、蓄電池を後から追加できるパワーコンディショナーも用意されています。
ただし容量を確認することが大切で、また接続できる蓄電池は、パナソニックの指定電池に限られています。価格帯は、屋内用の方が屋外設置型より若干安く、4kwでおよそ5万円です。またパナソニックでは静音設計になっているため、屋内型でも騒音の心配がありません。耐塩害仕様や耐湿性能のあるタイプも販売されています。
パナソニックでは販売だけでなく施工工事も行っているため、メーカーと施工会社を別のところに頼むより、全体の費用はリーズナブルです。太陽光パネルの互換性が気になる場合は、前もって担当者に質問できます。その他、メンテナンスや保証が充実しているので安心です。さらにサービスについての問い合わせや、様々な修理の申し込みなどは、ホームページ上に窓口があります。
電話の他にメールでも相談でき、丁寧なサポートが特徴です。尚、個人と法人では問い合わせ窓口が異なるため、注意が必要です。
コメントを残す